三丁目写真館〜昭和30年代の人・物・暮らし〜


三丁目写真館〜昭和30年代の人・物・暮らし〜

三丁目写真館〜昭和30年代の人・物・暮らし〜を今すぐダウンロード♪
鮮やかなモノクロ写真で甦る昭和30年代。桐生市出身で、今も桐生市に住む78歳の齊藤利江さんは、10代の頃いろいろな写真コンテストで入賞し、プロのカメラマンを目指していました。 しかし、父の病のため進学もあきらめて、「町のカメラ屋さん」の商売を懸命に繁盛させました。 父が亡くなり17年経ち、自身が還暦を迎えたある日、父の遺品を片付けていたところお菓子の缶箱が見つかり、懐かしい父の文字で『利江のネガ』と。それは、夢中で撮った昭和30年代の生き生きとした人、物、暮らしでした。 写真に映っているどの人も、『いい顔』をしています。特に子ども達みんな笑顔。そんないい時代もあったのだということを、今の無機質な世界に生きる人々にも知ってもらいたいのです。世界のいろんな人にも知ってもらいたくて、英語の解説も付けました。齋藤利江さんは変わらぬ好奇心を武器に、今もカメラを手にして、世界中を駆け回っています。フィックス型EPUB54.6MB(校正データ時の数値)。【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。

三丁目写真館〜昭和30年代の人・物・暮らし〜

今すぐダウンロード♪

.ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭.
.転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます.
.怪獣8号.
.勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~.
.大脱出.
.HUNTER×HUNTER.
.薫る花は凛と咲く.
.公女殿下の家庭教師.
.大脱出.
.炎炎ノ消防隊.
.大脱出.
.ぐらんぶる.
.ブサメンガチファイター.
.ダンダダン.
.傷だらけ聖女より報復をこめて.
.Dr.STONE.
.『チェンソーマン 総集篇』.
.強くてニューサーガ.
.その着せ替え人形は恋をする.
.幸せカナコの殺し屋生活.


タイトルとURLをコピーしました